三鷹で腰痛改善が出来る整体をお探しなら女性専用リラクゼーション治療院さくらへ!

2018/05/28
さくら

 

 三鷹で腰痛の治療が出来る整体をお探しの方はぜひ読んで下さい!

 

 おはようございます。三鷹市上連雀にある女性専用リラクゼーション治療院さくら院長の吉原です。

 

 

 先日、腰が痛いという患者さんが来院されました。

 

 右側に体を倒したとき、右の腰にズキッと横に線を引いたような痛みが走るとのこと。

 腰やお尻を見てみると、確かに筋肉が硬くなっていました。しかし、原因がそれらの筋肉なのかを検査をしてみても痛みは軽減しませんでした。

 

 検査で痛みが軽減しない場合は、その筋肉以上に腰の痛みに関係している場所があるということです。

 

 筋肉の硬さや筋膜のラインを頼りに原因を探していったところ……

 

 

 肩関節周囲が原因だとわかりました。

 

 

 

 腰が痛いのに肩? と不思議に思われるかもしれませんが、腰痛に肩の筋肉が関与していることは少なくありません。

 特に肩甲骨周囲の硬さが腰に影響していることは多々あります。

 

 今回の患者さんも肩甲骨が硬くて動きがとても悪かったです。

 しかし、時間の関係で肩甲骨を緩めるところまで行きませんでした。

 

 治療時間いっぱいを使ってやったことは、肩関節の周囲の筋肉(特に肩甲骨から腕の骨についている棘上筋という筋肉と、三角筋という筋肉)を緩め、腕の方に伸びている神経や血管(腕神経叢、正中神経、上腕動脈)の滑走を良くすること、それから手根骨という手のひらの骨の位置を調整する治療です。

 

 これらの治療が終わって、もう一度患者さんに体を右に倒してもらいました。

 

 すると、来院された時の3倍以上、体が右に倒れていきました!

 これには患者さんもびっくりしすぎて声が出なかったようです(笑)

 

 右に体を倒したときの最終域辺りでまだ少し痛みが出るとのことなので、次回は肩甲骨を緩める治療をすることを伝えて治療を終了しました。

 

 

 こんな風に、腰にまったく触れていないのに腰の痛みが治る、ということも少なからずあります。そのためには、原因がどこにあるのかしっかりと検査することが大切です。

 

 

 整体で腰を揉んでもらっても腰痛が治らない…。

 そんなお悩みのある方は、ぜひ女性専用リラクゼーション治療院さくらへご相談ください!